君の名は。とは何だ。

君の名は。とは、どうゆうお話だったのだろうと考えた。

人生には、さまざまな可能性がある。君の名は。においてもそうだ。瀧が、バイト先の先輩と付き合う可能性。瀧が、三葉と結ばれる可能性。その他。だが、この物語の最後には、瀧は三葉を見つけた。

この物語の組紐は、何を表しているのか。僕には、赤い糸にみえる。さまざまなことがあったとしても、結末は最初から決まっていた。

だが、赤い糸は、本当に1本だけなのか。複数本ある可能性はないのか。

そのことが、この物語のテーマのひとつかもしれない。この物語は、いわゆるパラレルワールドを意識している。三葉が死んだ世界も、三葉が死ななかった世界もどちらも実在する(した)世界だ。

だとするならば、瀧が三葉と結ばれなかった世界も、実在するのではないか。

ではなぜ、三葉が助かった世界線に、瀧たちは行けたのか。それは、瀧の勇気ある行動、前向きさではないのか。また、運もあるかもしれない。だがそれ以上に、神が与えた、精神が入れ替わる仕組み、そしてまた宮水神社に伝わる慣習。すべてが、三葉を助けるためのものにしか感じられない。これは、神(宇宙)が与えたものとしか考えられない。そして、物語が、ハッピーエンドで終わる。

この物語の言いたかったことは、さまざまな災厄があったとしても、我々は、よい世界線に行けるはずだ。という願いみたいなものが入っているように思う。いや、確信的であるかもしれない。

君の名は。に、とらドラの要素が多く入っているのは、たまたまだろうか。

このブログを見ていただきありがとうございました

マナブさんの動画をみて

僕は以前、作り笑顔でいいから笑顔を作ったほうが鬱になりにくいといったが、マナブさんは反対のことをいっていた。自分の経験上、作り笑顔はした方がいいと思っていたから驚きだった。

ただ、ちょっと僕と違うのは、マナブさんは、笑顔を他人に見せていたという点だ。僕は、一人で、作り笑顔を、何も考えずにするという意味でいっていた。作り笑いというのは不自然な行為というのも間違いないので、芸人さんのネタをyoutubeでみるというほうがいいのかもしれないと思った。このことは、前回のブログに書いたので、是非とも見てほしい。

このブログを見ていただきありがとうございました

マナブさんの動画をみて

僕は以前、作り笑顔でいいから笑顔を作ったほうが鬱になりにくいといったが、マナブさんは反対のことをいっていた。自分の経験上、作り笑顔はした方がいいと思っていたから驚きだった。

ただ、ちょっと僕と違うのは、マナブさんは、笑顔を他人に見せていたという点だ。僕は、一人で、作り笑顔を、何も考えずにするという意味でいっていた。作り笑いというのは不自然な行為というのも間違いないので、芸人さんのネタをyoutubeでみるというほうがいいのかもしれないと思った。このことは、前回のブログに書いたので、是非とも見てほしい。

このブログを見ていただきありがとうございました

自殺の原因 コロナでわかった?

コロナウイルスで騒がれているが、なんと、経済を制限したにも拘わらず、自殺者が減ったのだ。これは、僕にとっては意外なことだった。

このことで思うのは、「人は貧乏ではそんなに自殺しない」ということだ。じゃあ自殺の動機はなんなのか。推測だが、人間関係などの「悩み」、「ストレス」などから来る、精神的な疲労ではなかろうか。

誰しも、「死んだら楽になるのかなあ」なんて思ったことあるのではないだろうか。少なくとも僕はある。原因は鬱だった。

お金がないから自殺するという人もいるが、最終的には、鬱、悩みに帰結するのではないだろうか。「お金がないどうしよう」とはいっても、最終的には自己破産すればいいだけだ。僕は、年収100万円くらいで楽しく生活している人を知っている。お金がない→鬱→自殺ということだろう。

今回、コロナで、自殺者が減ったのは、リモートによるストレス軽減が原因と考えている。これから、できるだけリモートを活用すべきかもしれない。

鬱を防ぐには、笑顔になることだ。鬱を経験した僕が、一番効果があると思っている方法だ。作り笑いをしたり、Youtube霜降り明星や、ジャルジャルのネタをみたりするのがオススメだ。

だが、本当に鬱になったら、上の方法はやってはならない。逆効果だと思う。鬱になったら休む。これしかない。

このブログを見ていただきありがとうございました

最近暑ない?

最近むっちゃ暑い。もう夏がきてるのか。アイスを食べたくなる。エアコンをつけないとだめだな。でも、エアコンをあまりにも低くすると、暑さに弱くなってしまう。適度な温度に設定しよう。

このブログを見ていただきありがとうございました

鳥の巣 鳥の声

家に、鳥の巣がある。隔年ぐらいに、鳥がその巣で卵を産み、ひな鳥を育てている。おかげで玄関前には鳥のフンがよく落ちる。だが僕達の家で、巣を作り、育てるというのは嬉しいものだ。

朝になったら、鳥の泣き声が聞こえるという人もたくさんいるだろう。なんかいい気持ちになる。小さな幸せだ。

このブログを見ていただきありがとうございました